LINEレポート
二荒山神社前登山口に集合し自己紹介と準備体操、山の説明を行った後、いよいよスタート。登り始めからいきなりの急登を進みます。秋の草加、アキノキリンソウ、シロヨメナ、ノコンギク、キオンなどの植物に癒されながら歩きま...
LINEグループレポート
(1day)雨がぽつぽつと降る中、猪苗代スキー場前にて集合し自己紹介を行った後、急遽みんなで話し合い明日磐梯山に登ることを決定。1日目は猫魔ヶ岳&五色沼ハイクを行います。猫魔ヶ岳の登山口に到着した際は雨...
しとしと雨が降る中、菅沼登山口に集合し自己紹介と準備体操を行った後、(感染防止対策を兼ねて)一人ひとり間隔をあけながら登山スタート。薄暗いシラビソ林を抜け弥陀ヶ池まで到着🐢小休憩でお昼を食べた後、雨も次...
今回は萩平口登山口に集合し、準備体操を行った後トレッキングスタート🌸 久しぶりの登山の方も多く、勾配のある山道をゆっくり登ります。空は青一色で、快晴のトレッキング日和となりました🌄✨山頂からの絶景と山珈琲を楽しみながら、無事下山。終...
コロナ拡大中のため、新規募集を中止いたします。 申し訳ございませんが、よろしくお願いします。
(1day)滝沢登山口から出発でトレッキングスタート。連日続いた台風の影響で道は湿っており、勾配のある山道を進みます。黄金色に紅葉した植物眺めながら、木道地点を滑らない様に歩き無事、皆で登頂🍁下山後、檜枝岐村のキャンプ場にてテント設営...
8:30グランデコスキー場に集合し自己紹介を行った後、15分のロープウェイの乗車で山頂駅へ。初登山の方も多くゆったり勾配のあるスキー場斜面を歩きます。いよいよ登山口へ☆オオシラビソの木の根と大きな岩道を進みます。アキノキリンソウ、エゾ...
お盆休みを使って、奥只見から沢をつないで会津駒ヶ岳に登ってきました。 爽快な沢登りからきつい藪漕ぎを経て、中門岳付近の湿原に辿り着きました。 厳しくも楽しい山登りができました。 星空もすごく綺麗でした。人工衛星1つと流れ星4つ。
これまで「スポーツやろうよ」からのエントリーのみとしてきた当サークルですが、本サークルブックからも新規のご登録が可能となりました! 山歩きにご興味の方、おられましたら是非お気軽にお声かけ下さい!
写真は2月のサークル登山、「高...
1月26日にサークルの説明会を開催しました。沢山の方にお集まり頂き大盛況でした。
ご興味のある方はこちらのホームページからお申し込みください。
https://alpenclub-k2.heteml.net