第12回やまなし文芸倶楽部「読書会」活動報告

やまなし文芸倶楽部
作成日:
2025年4月27日(日)第12回やまなし文芸倶楽部「読書会」を
中巨摩郡・昭和町のカフェで開催しました。

今回は6名(主催者:1人 男性:2人 女性:3人)の参加。
計9冊の本が紹介されました。

ご参加いただきありがとうございます。


本日紹介された本

本日の読書会では
9冊の本が紹介されました。

下記、紹介された作品のタイトル、著者、出版社です。

「へこたれてなんかいられない」(ジェーン・スー さん)中央公論新社
「夜更けより静かな場所」(岩井圭也 さん)幻冬舎
「カフェ・スノードーム」(石井睦美さん)アリス館
「キッチン」(吉本ばなな さん)KADOKAWA
『日日是好日「お茶」が教えてくれた15のしあわせ』
(森下典子さん)飛鳥新社
「大河の一滴」(五木寛之 さん)幻冬舎
「紙のむすめ」(ナタリー・ベルハッセン さん)光村教育図書
「からすたろう」(八島太郎さん)偕成社
「天使のみつけかた」(おーなり由子さん)新潮社

紹介された本は、サークル公式ブクログにも掲載中です。
ぜひご覧ください。


おかげさまで昨年からひっそりと始めた
やまなし文芸倶楽部のほぼ月イチ読書会も
12回を迎え1年続けることができました。

12回続けていますと各回さまざまな出会いがあり
新しい読書の機会が得られるほかにも
昔の記憶が呼び起こされ過去の読書の跡を
たどる旅に出かけるきっかけになったりと
その人その人の影響はそれぞれ多様にあります。

今回過去の回で紹介された作品を
また別のメンバーさまがちがう視点で
ご紹介されたのも新たな気づき発見でした。

当サークルの読書会はお好きな読み物を選び
紹介いただく「自由本式」読書会ですが
これまでご紹介いただいた本を「課題本」とした
読書会を開くのも面白いのかなと感じました。

これからも読み物を通じて
縦にのび横にしなるようなサークルとして
幅広い展開をしていきたいと色めく主催者であります。


次回の活動予定日

次回の読書会開催日は

2025年5月25日(日)
を予定しています。

紹介したい読み物がある人は
ぜひご参加ください。

サークル参加して楽しかったよ〜という人は
ぜひその旨「口コミ」の記入などしていただければ嬉しいです。

↓ すべてのスケジュール詳細はコチラ ↓

それでは、また次回!