連絡先交換したら気をつけたいこと

ひとりもなかまもおでかけ友達づくりサークル『ATACS』
作成日:
  • 連絡先を交換したら
  • こんなことに注目しよう

今回はオフ会や交流会などでよくみられる連絡先交換に関するお話をしたいと思います。結構皆さん気になりますよね。

初めてオフ会に参加した時に、最後の方で連絡先交換することがよくあると思います。交換するかどうかは本人次第かつ自己責任で行うことが前提となりますが、皆さんはどういう条件を整えていたら交換に応じるようにしていますか?

私は企画主催側としてる時はLINE QRコードを読みたい人だけ読んでもらい、参加者側の時も基本はそうしています。自分から「あ、お願いします」ということもあるんですけど最近は少なくなりました。そもそもLINEの友達人数が800を越えてるのもそうなんですが、(本日現在828)連絡先交換しても90%くらいの確率で長持ちしないかその場限りなんですよね。

連絡先を交換したら注目して欲しいところがいくつかあるので、それを紹介します。

1:リンク先がないか確認しよう

最近のLINEはTwitterとかInstagramのリンク先を貼り付けることができます。もちろん個人的なつきあいでそれらもやっているなら貼り付けてる人もいるのでしょうが、中にはこれを利用して仲良くなってから商法に引きつけるパターンも想定されます。
どちらもアカウントが非常に多いもので一般にも公開できることから、当サークルで禁じている勧誘行為のタネになってることもあるんです。リンク先があったら注意してみて下さい。アカウントを開いて覗くくらいは構わないでしょうが、それ以上は一歩待つこと!

2:やたらとすぐ誘い出す

連絡先を交換して、何らかの形で今度お茶しようよとか飲みに行こうとか誘われることはあるかもしれません。乗るかのらないかも本人次第ですが、誰と何人くらいで会うのかを必ず聞きましょう。
2人きりとかだと特に異性が相手では気まずく何されるかというのもあるので避けたいところです。断ることも必要ですが、その方法はまたの機会に。3人以上ならばじゃあ安心なのかというと、まあ2人よりはマシというくらいです。これもパターンによっては危険なことがあるのでこれもまた別の機会にお伝えできたらと思います。