7/27 東京OP男子ダブルス戦! 今年こそは...
連日の猛暑のなか、皆様に置きましては御健勝の事とお慶び申し上げます。m(__)m
我が村で利用する施設にも、大方空調設備が整えられ、激しい疲労感を感じる事も無く、日々練習に励む事ができ、喜ばしい事と思います。
されど、そうではない場所も数多く存在し、熱中症などの対策を施しながらの団体も、まだまだ多く在ると思います。
くれぐれも体調管理に十分配慮し、楽しく練習に励みたいものですね。
皆様もご自愛を...
ミニテニス夏の祭典「東京OP」も、残すところ4週間をきりました。
参加される皆様も、順調に調整なさっていることと思います。
私も昨年の反省を踏まえつつ、タイトル奪取にむけ、日々研鑽しているところでもあります。
昨年は、フリーの部で優勝させて頂いた愚息ですが、今年も同一ペアでの連覇するべく、まじめに練習している様子。
その内容も、キープ(防衛)では無くチャレンジ(挑戦)の気持ちをもって、新しい取り組みも行っています。期待できそうですねw
私は近頃の「大スランプ」も解消の兆しが見えてきていて、体調管理も含めて珍しくやる気を出している状態です。
残念ながら昨年の優勝ペアは50代エントリーらしく、昨年のリベンジの夢は叶えられないようですが、目の前の試合をひとつずつ丁寧に対応して行きたいと思います。
宮崎の「菊Gさん」や「ざきみやしんちゃん」さんには、久しく会って無いですね。
今年はあえるのかな?(笑)
我が村で利用する施設にも、大方空調設備が整えられ、激しい疲労感を感じる事も無く、日々練習に励む事ができ、喜ばしい事と思います。
されど、そうではない場所も数多く存在し、熱中症などの対策を施しながらの団体も、まだまだ多く在ると思います。
くれぐれも体調管理に十分配慮し、楽しく練習に励みたいものですね。
皆様もご自愛を...
ミニテニス夏の祭典「東京OP」も、残すところ4週間をきりました。
参加される皆様も、順調に調整なさっていることと思います。
私も昨年の反省を踏まえつつ、タイトル奪取にむけ、日々研鑽しているところでもあります。
昨年は、フリーの部で優勝させて頂いた愚息ですが、今年も同一ペアでの連覇するべく、まじめに練習している様子。
その内容も、キープ(防衛)では無くチャレンジ(挑戦)の気持ちをもって、新しい取り組みも行っています。期待できそうですねw
私は近頃の「大スランプ」も解消の兆しが見えてきていて、体調管理も含めて珍しくやる気を出している状態です。
残念ながら昨年の優勝ペアは50代エントリーらしく、昨年のリベンジの夢は叶えられないようですが、目の前の試合をひとつずつ丁寧に対応して行きたいと思います。
宮崎の「菊Gさん」や「ざきみやしんちゃん」さんには、久しく会って無いですね。
今年はあえるのかな?(笑)