開幕前は盛り上がりがイマイチだった大阪・関西万博ですが、やっぱり今しか見れない!貴重な体験を味わいたくイベントにしてみました。
なんだかんだで、いくぜ、万博!です(笑)
今回はKiT建築シリーズのスピンオフとしてパビリオン建築にフォーカスを当ててみた撮影会にしたいと思います。
シンボルとも言える大屋根リングを手掛けたのは隈研吾が有名ですが、隈研吾は複数国のパビリオンの設計も行っております。
自然の素材を活かす建築物が多く、その耐久性からネガティブな意見もありますが、それでも高い芸術性が世界的に評価されているのは事実で、
今回はその圧巻の作品を多く見ることが出来ます。
158の国の展示物とそれを包み込むパビリオンは隈研吾以外にも多くの建築デザイナーが関わっており、是非カメラに収めていきたいと思います。
パビリオン建築メインと銘打ってますが、もちろん展示を存分に味わっていただいても全く問題ありませんので大丈夫です!
建築好きの皆さん、イベントミーハーな皆さん笑、ぜひたくさんの参加お待ちしております!