呼吸瞑想で振り回されない自分軸をつくる

日程 2025年11月12日(水)
時間 15:30〜16:30
ステータス 募集中 募集人数:5名
開催エリア 名古屋市東区上堅杉町
参加費 会場費実費

活動内容の詳細

こんなお悩みありませんか?
・怒りや不安に振り回されやすい
・人間関係のストレスが多い
・感情の波が激しく、自分で自分に疲れてしまう

感情は私たちの行動や人間関係を左右する大切なエネルギー。
しかし、理解できないまま振り回されると、ストレスや後悔の元に・・・。

もっと楽に生きたいと思いませんか?


このイベントでは、

感情に振り回されず、自分軸を持って生きるための方法を「樂行(らくぎょう)」の視点をもとに、わかりやすく、お伝えします!

樂行(らくぎょう)とは?
岩戸開き神社でお伝えしている、心と体を整える修行法です。
簡単な体の動きや呼吸をとおして、体の中心である「丹田」を強くします。
体力、体幹、集中力、精神的安定感、自己肯定感等が向上します!

【参加者のアンケート】

・40代男性
仕事が忙しく頭がゴチャゴチャしていたけど、身体を動かしたら頭がスッキリして意識が広がりました。家でも実践します!

・60代女性
終わったあとは、つい笑顔になってしまう。体と心がつながっていることが、体験をとおしてわかりました。

・30代女性
意識を呼吸や体に向けるだけで、こんなに穏やかな状態になるとは驚きました。とても実践的なのもうれしいです。これから通います!

【場所】
ウィルあいち(名古屋市東区上堅杉町1番地)


【開催時間】
毎週水曜 15:30~16:30
 木曜 18:00~19:00
 19:30~20:30
その他、希望の曜日あればご相談ください。

●タイムスケジュール
30分 体や心についてのお話
30分 体を動かして体感する時間
計1時間

●参加費 500円(会場費の実費)


開催者
名古屋市在住の37歳。
ストレスケア・感情コントロール専門の樂行アドバイザー

人生の中で、生きづらさや人間関係の問題に直面し、自分の存在や生きる意味について関心を持ちました。
心理学、ヨガ、瞑想、呼吸法などを学びながら自分と向き合ってきましたが、思うように変われない日々を過ごす中で、信州安曇野岩戸開き神社で伝える樂行と出会い、体からのアプローチで心や意識が大きく変わることを体感!
人間関係の問題や人生のトラウマも克服し、自分が体感したことを多くの人に伝えたい想いから、活動しています。