「人命は地球より重い」
その命の価値について、東洋の哲学者・ブッダの教えからお話しします!
事故や災害、病気など、日々、多くの人の命が亡くなっています。
それを悲しむ一方で、
「こんなに辛いなら、死んだほうがましだ」
と自殺していく人が、毎年2万人を超えています。
「なぜ人の命は尊いの?」
この問いかけに、どれだけの人がハッキリと答えることができるでしょうか?
世界の偉人・ブッダは、2600年前から、
「すべての命は平等である」
「どんな人にも生きる意味がある」と明らかにしています。
◎この講座に参加すると◎
☑ なぜ自殺してはいけないのか?命の価値が分かる
☑ 自分の生きる意味が分かり、前向きに生きられるようになる
☑ 毎日を大切に、時間を有効活用できるようになる
☑ 困難に負けず、乗り越える強さを身につけることができる
自分の命の価値、生きる意味がハッキリすれば、
自分の人生を力強く、自分らしく生きられるようになるでしょう!
どなたでも申し込みいただけます。
お早めにお申し込みください。
――――――――――――――
◎こんな方にオススメの勉強会を定期開催しています◎
☑ 生きる意味について知りたい、考えたい
☑ 夢や目標を定め、自分らしい生き方を選び取りたい
☑ 自分や相手の「心」を理解し、振り回されないようにしたい
☑ 人間関係の悩みを解消し、心から楽しく過ごしたい
☑ 自分を高め、もっとキャリアアップしていきたい
――――――――――――――
<日時>
8月30日(土)10:00~12:00
<場所>
クリエート浜松・21講座室
<参加費>
お気持ちをお預かりします(目安1000円)。
<講師>
松本光志先生
浄土真宗学院 上席講師
昭和49年生
埼玉県さいたま市出身
東京大学卒業
現在は、全国を巡り、アカデミックでユーモア溢れる講演会が好評。
座右の書は、夏目漱石の「草枕」と「歎異抄」です。
<主催>
アンダンテ
静岡、浜松を中心に活動している
30代40代中心の社会人サークルです(*^^*) いろいろな人と交流する異業種交流会をしたり、
仕事や人間関係、これから先の自分の将来のこと、
日々の生活のざっくばらんなお悩みを、仏教の知恵で解決します! 職場以外の友達が欲しい人、
新たな出会いが欲しい人、
ためになることを学びたい人など、
カフェで楽しくおしゃべりしながら、
心がほっと穏やかになる時間を一緒に過ごしましょう♡ 気軽に何でもご相談下さい♬
日程案内は無料公式ラインで配信中です!
ぜひご登録ください(*^^*)
https://liff.line.me/1655032559-31plXRag/landing?follow=%40443nwdpb&lp=tYsRyq&liff_id=1655032559-31plXRag ―――――――――――――――
*お申込みに当たって、
ビジネスや勧誘目的での参加はお控えください。