サークル検索
活動ブログ
サークル登録
プレゼント
サークル登録
ログイン
サークル検索
対戦相手を探す
コート・体育館を探す
メニュー
トップ
ブログ
31
活動日
1164
Q&A
口コミ
1
ゆる歴史散歩会
活動スケジュール
2024/3/2(土)
半貸切|時計の博物館(セイコーミュージアム)で古代~現代の時計の歴史とSEIKOについて学びます♪
ツイートする
日程
2024年3月2日(土)
時間
13:00〜15:00
ステータス
募集中
開催エリア
セイコーミュージアム
https://tunagate.com/circle/70865/events
活動内容の詳細
ブラタモリのように東京のいろいろな地域を散歩しながら、歴史、芸術、文化などを楽しむ20代30代中心のサークルです!
サークルのルールやよくある質問などはサークル説明でご確認ください。
https://tunagate.com/circle/70865
今後のイベント一覧はこちらです。
https://tunagate.com/circle/70865/events
■ 今回の内容
時計は今から6000年ほど前にエジプトで誕生して以来、仕組み、精度、大きさ、携帯性の面で大きく進化してきました。
時計の種類と機構の年表、さまざまな視点でみる時計の歴史、時計と社会のかかわり、時・時計のエピソードやトリビア、セイコー(創業者・服部金太郎)の歴史などが一通り展示で学べます。
いろいろな時計を見ることができ、視覚だけでも楽しめます♪
はじめは銀座・和光(現セイコーハウス銀座)をみてからセイコーミュージアムに行きます。
展示のボリューム大なので解説も交えながらたっぷり楽しみたいと思います。
ちなみにこちらのミュージアムは事前予約制で上限が20名とのことです。完全入れ替え制でないため、早く入っている人がいる可能性はありますが、同時間帯の入場は自分たちだけなのでほぼ貸切で楽しめると思います(^^♪
公式ページ
https://museum.seiko.co.jp/
入場無料
■ 流れ
①集合
②展示鑑賞
③時間になったら終了
■ 参加方法
申込は下記サイトからお願いします。
https://tunagate.com/circle/70865/events/287250
※登録後、クーポンコード「542290」を入力してください。初めて利用される方は利用手数料(500円)が無料になります。 入力しないと余分に500円を余分に支払うことになりますのでご注意ください!
サイト「つなげーと」についてはこちらをご覧ください。
https://yuru-rekishi-sanpo.com/tunagate
#日本史 #史跡巡り #歴史巡り #東京観光 #東京散歩 #tokyogood #ブラタモリ
このサークルに参加する!
見学してみる!
散策・散歩
東京都
神奈川県
ゆる歴史散歩会
平日夜と土日祝
東京都 : 東京都または近郊
歴史や神社仏閣に興味ある方、東京のちょっとしたスポットを巡りたい方、普段行かないところに行ってみたい方
開催が終了したスケジュール
2025年7月
7月13日(日) 10:00 -12:00
開催終了
東京都台東区上野公園5−45周辺
【無料の日】初心者歓迎!国立西洋美術館にいってみよう!
7月13日(日) 12:30 -14:30
開催終了
東京都台東区東上野2丁目15−17周辺
アメ横(アメヤ横丁)とキム横(キムチ横丁)散策&ランチを楽しもう!
7月13日(日) 16:00 -17:30
開催終了
東京都千代田区九段北1-11-5周辺
しょうけい館(戦傷病者史料館)にいってみよう!
7月13日(日) 18:00 -19:30
開催終了
東京都千代田区九段南1丁目6−5周辺
3万を超える献灯が境内いっぱいに掲げられる靖國神社「みたままつり」!靖国神社の解説もします♪
7月12日(土) 10:00 -12:30
開催終了
東京都新宿区若松町19-1周辺
(総務省)世界遺産「明治日本の産業革命遺産」をガイド付きでじっくりみてみよう!
←
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
...
→