こんにちは!佐藤です!
自己PRまとめの3ステップ
1、経験を三点に分ける 【誰に対して】×【どんな事を】×【どんな方法で提供したか】
2、文章をまとめる
3、経験からどんな力を得たか書き出す
参考にな...
質問の答えの「構造」を意識する
「どうして〜〜だと思いますか?」 と聞かれた時、 頭の中で
(どうして→理由だな。てことは語尾は「〜だから。」で行くぞ)と考えます
そうすると 緊張...
「今でしょ!」の林修さんは
やりたいやりたくないではなく 、 できるできないで行動を決めているそうです。
「できる=やりたい」とならなくても できるを突き詰めていけば それがやりたいに変...
ChallengeBaseで活動し始めて、毎日が濃い時間になったなって感じてます。
忙しいなりに充実してて楽しいです。
企業訪問やイベント運営などの新しい挑戦 Twitterや...
課題、就活、バイト… やること多すぎて頭パンクしそうです
こうなると細かなミスが増えてしまいます。
そこで、すべてを同時に 処理するのではなく 1つずつ処理していくと 集中力も上が...
こんにちは!佐藤です! 人間にとって ″コミュニケーションをしない” というのは不可能です。
「喋らなかったらよくない?」
実は喋らないという態度そのものが
「あなたと喋りたくありません」
という意思表示、つ...
今日は16時から勉強会ですよ!
テーマは 「スーパーポジティブシンキング」!
一体なんなのかまったくわかりませんが、きっと勢いがある内容なんでしょう!
なんとなくドラクエを連想しま...
2年生の皆さん、2020年ももう半分が過ぎました。
あと半年で3年生ですね
3年生が始まると、数週間で夏期インターンシップの選考が始まります マイナビやリクナビなど様々なサイトやアプリに名前を登録し、色々...
こんにちは!学生団体SKOWです。
学生団体SKOWでは、今月も毎週スタッフ説明会を開催致しております!
【日程】 ・7/8(水) 19:00〜 ・7/15(水) 19:00〜 ・7/22(水) 19:00〜 ・...
いやな質問ってありますよね?
「志望動機は何ですか?」
定番な質問なのですが、いやですよね。
ではこれはどうでしょう?
「御社で勤続年数長い社員の方が、転職せず御社で勤め続けている...