読書会・読書サークル
【24年1月発足】毎月1回土日に開催
石川県
・富山県
:
LAKUNAはくい 1Fドトール
石川県羽咋市の古民家で月一読書会を24年1月より開催していましたが諸事情により休会後、25年4月に再開しました。その間に駅前に素晴らしい施設ができたのでそちらで開催します。
⬛︎趣旨
「読書好きとつながりたい」
「本をアウトプットする機会がほしい」
「普段読まない本の世界を知りたい」
「読書習慣をつけるきっかけにしたい」
こんな方々で集まり、ゆるく本について語り合ったり黙々と読書する会です。
⬛︎当日の流れ
①簡単に自己紹介
②お互いに本の紹介、もしくは黙々と読書
(新書、小説、絵本、エッセイ、読みかけの本、積読本などなんでも結構です)
③本について話したり読書を続けたり
④解散
会は2時間ほどを想定しておりますが、途中抜けや途中参加の方も歓迎です。事前連絡は特段不要ですのでお気軽にお越しください
⬛︎持ち物
・本 (一冊以上)
⬛︎場所
・LAKUNAはくい 1Fドトール
⬛︎参加費
無料
⬛︎定員
8名程度
⬛︎主催者について
小原天磨(おばらてんま)と申します。
92年北海道生まれ。結婚を機に石川県羽咋市へ移住しました。20代の頃に札幌や浅草で読書会に参加していましたが移住先で近くに読書会がなく、自身の読書習慣維持のためにゆるい読書会を主催することとしました。
⬛︎注意事項
宗教やネットワークビジネスの勧誘は固くお断りいたします