• サークル検索
  • 活動ブログ
  • サークル登録
  • プレゼント
  • サークルブック
    サークル登録
    ログイン
    • サークル検索
    • 対戦相手を探す
    • コート・体育館を探す
    メニュー
  • トップ
  • ブログ
  • 活動日
  • Q&A
    3
  • 口コミ
    3
TOP›サークル一覧›散策・散歩›東京都›ローカル侍
募集中
散策・散歩 東京都
ツイート
保存
更新日:2025年05月08日(木)

ローカル侍

散策・散歩サークル
土日中心
東京都 : 東京23区中心(現在は大田区、世田谷区がメイン)
  • 文京区
  • 大田区
  • 世田谷区
まち歩き、お店巡り、カフェ運営に興味がある人
メンバー 10名程度、男女比半々
年齢層 10代 20代 30代 40代
募集中 学生 社会人 男女
費用 1,000円程度/月
目標 心地よい居場所と思えるまちを増やす!
SNS Instagram
口コミ
  • 5.00
  • 3 件
  • 散策・散歩
  • 東京都
  • 初心者歓迎
  • 社会人サークル
  • 大学生募集
  • 友達作り
  • 男女混合
  • 土日・祝日開催
  • 10代
  • 20代
  • 30代

サークルの詳細内容

  • サークルでもない、ボランティア団体でもない新しいリアルコミュニティローカル侍

・まちが好きな人
・旅行、まち歩き、お店巡りが好きな人
・コミュニティカフェ運営に興味ある人
必見!!

ローカル侍は、身近なまちの隠れた魅力を発掘して伝えるコミュニティです。

観光地や有名スポットだけでなく、普段の暮らしの中にある
「素敵な場所」 「面白いお店」 「心地よい空間」
にフォーカスし、SNSやブログ・イベントを通して伝えていきます。

「まちが好き」「まちの魅力を伝えたい」
仲間を大募集中です!

あなたも都心で暮らしながら、そんなまちの魅力を発信する活動に参加しませんか?

⚠️現在は共にコミュニティを盛り上げてくれるコアメンバーのみ募集しております⚠️
イベントに参加したいだけの人は応募をご遠慮ください!!


ローカル侍とは?

身近なまちには、まだ知られていない魅力がいっぱい!!

観光地や遠くへ遊びに出かけなくても、普段の生活の中に魅力的なお店や景色、施設が潜んでいます。
通勤や通学、ちょっとした外出の中で見逃してしまいがちな場所にこそ、まちの魅力が詰まっています。
ローカル侍は、そんな「身近なまち」の隠れた魅力を発見し、それを広める活動をしているコミュニティです。


ここがポイント

「地元の人も知らない、観光地ではない、身近なまちの魅力」を発見する!
→ いつものまちに、実は知られていない魅力がたくさん。
あなたの視点でそれを発掘!

写真やブログ、SNS、動画で、まちの魅力を発信する!
→ SNS・ブログでの発信や、ライティングスキルも学べる!
→ 最近はまちの魅力をレポートするショート動画も投稿しています。

「まちあるき」や「イベント」でリアルな繋がりを大切に!
→ オンラインだけでは味わえない、リアルな体験を通じて、楽しみながらまちの魅力を体感!

主催者が引っ張るのではなく、みんなで創り上げるコミュニティ!
→ メンバー同士で意見を出し合って楽しいコミュニティを創れる♪
あなたにとっての「サードプレイス」になるかも!
*反面リーダーに引っ張ってもらいたいという考えの人には合わないかもしれません。

具体的な活動内容

①まちの魅力を知る!!

まち歩き侍
有名スポットじゃなく、普段のまちにこそ隠れた魅力がある。
エリアをじっくり歩き、まだ知られていない素敵な場所を発見!
最終目標は、すべてのまちの魅力を「天下統一」
地元の人も知らないスポットを見つけに、一緒にまち歩きしませんか?

  • ・フィールドワーク(まちの魅力的なスポットをリサーチ)
  • ・ミッション式まち歩き(レクレーション風に楽しみながらまちの魅力発見)
  • ・まちの魅力の評価シート作成(まちの魅力や特徴を分析してまとめる)
  • ・観光ツアー企画(旅行会社でもやらないオリジナルの観光ツアー)



②まちと関わる!!

いわゆるボランティア色の強い活動


🆕コミュニティカフェ運営(新規事業)

地域の人が集い、身近なまちの魅力を再発見できるコミュニティカフェ。
ただコーヒーを楽しむだけでなく、地元の魅力を知り、自然と人とつながる場に。
毎日通いたくなる居心地のいい空間で、新たな出会いや発見を一緒に育みませんか?

地域イベントの開催(今後やりたい)
お祭りやマルシェ、さまざまなイベントを通じて、地域の人々と交流し、まちの魅力を広めていきます!
地域の絆を深める素敵なイベントが、あなたを待っています!

  • ・イベント、ブース出展
  • ・交流イベント企画
  • など


③まちの魅力を伝える!!(広報)

ローカルメディア「街like」運営(ブログ・SNS)
「身近にあるのに意外と知らない」「観光では訪れない」
そんなまちの魅力を発信するローカルメディア。
「まちがもっと好きになる」素敵なスポットをお届けします。

・投稿内容の選定
・ブログ記事の執筆
・SNS運用(運用戦略)


まちの魅力発見ノート作成(冊子)
まちを歩いて出会った、知られざる魅力的なスポットを一冊に凝縮!
地図や写真をふんだんに盛り込み、歩くたびに新たな発見がある、
そんなまちの魅力を余すことなくお届けします!

まちの物語作成プロジェクト(動画)

いつもの風景に、物語を。

何気なく歩いているまちにも、歴史や文化、人々の想いが詰まった素敵なストーリーが隠れています。
このプロジェクトでは、そんなまちの魅力を物語風にアレンジして発信!(主にインスタで発信予定)
まち歩きをするように、読んで楽しめるコンテンツをお届けします。

読んだらきっと、ふとした瞬間に「このまちがもっと好きになる」。
そんな心がときめく物語を、一緒に紡いでいきませんか?

得られる経験・スキル

✨ 「こんなコミュニティがあったらいいな」をカタチに!
自分が「ここが好き!」と思える場所を、自らつくる経験ができる!

🔍 まちの魅力を再発見!
いつもの風景の中に隠れた、ワクワクするスポットやストーリーを発掘できるかも!

📢 ただ発信するだけじゃない!メディア運営に挑戦
ブログを書くのはもちろん、面白い企画や特集も考えられる!
あなたのアイデアでまちの魅力のPRに✨

📱 SNSや発信スキルがUP!
SEOやSNS運営のコツ、リサーチスキルも身につく!

🚶 イベントの企画・運営もできる!
まち歩きイベントの企画や進行を体験!「やってみたかった!」を叶えよう🎉

🤝 同じ想いの仲間と、一緒にワクワクできる!
まちの魅力を一緒に発信する仲間と出会い、楽しく活動できる!

活動頻度・スケジュール

★活動頻度

◎ミーティング(月1回)
→第3土曜日(13:00~17:00 or 18:00)
*場所は都内近郊

◎現地活動(まち歩きやイベントなど、月1~2回)
→第1土曜日or日曜日
*5月はGWを挟むため2週目に変更

※現在は最低月に1回参加できる方のみ応募を受け付けております。


★スケジュール(6月まで)


■ミーティング
4/19(土)13:00~18:00 *キックオフミーティング
5/17(土)13:00~18:00
6/21(土)13:00~18:00
*会場は全て都内近郊

■現地活動(まち歩き・フィールドワーク)
4/6(日)田園調布駅付近
5/10(土)サイコロまち歩き(場所・内容未定)
6/8(日)場所、内容未定
*時間はお昼頃から夕方ぐらい

関わる内容

活動内容内の①〜③のうちいずれかの事業を現メンバーと共同しながら担当する。
上にはないけど「やってみたいこと」がある人は、それを立ち上げてやってみるのもありです!

参加して4ヶ月経った後は相談して今後の関わり方を決める予定です。

*ただし③の広報は現地の活動ありきなので③のみは不可!!


活動エリア

大田区、世田谷区
*現在はこのエリアが中心ですが、今後メンバーが増えたら拡大予定!
*上記のエリア在住の方でなくてもOK
目指せ天下統一笑

参加費用

¥1,000/月程度
*集まったメンバー数に応じて変動
*毎月のミーティングのレンタル費、サーバー・ドメイン代、canva、Google、その他
夏か秋頃までにはコアメンバー(無料)、一般メンバ(有料)を分けて運営できる体制で進めていく予定

参加要件

◎メンバー内外問わず人とのつながりを大切にできる人(一番大事)

◎共にコミュニティを創ろうという意思のある人
→評論するのではなく、下手でもいいから意見を言いながら協力して活動できる人

◎最低4ヶ月、月に1~2回参加できる人(最低月1回)

◎Discordでやりとりできる人(チャットツール)
→LINEやSlackを使用できる方であれば問題なく覚えられます。

◎会費を払える人

◎人として基本的なマナーやルールを守れる方
お互いに気持ちよく活動できるよう、人として基本的なマナーやルールを守れる方のみ歓迎します。

こんな人には向いていません

✖︎ 完璧な組織体制を求めてる人
✖︎ 受け身で指示を待っている人
✖︎ 人とのつながりを大切にできない人
✖︎ 興味はあるけど、直近は予定が合わない人

参加の流れ

●募集内容の理解(まずは調べる)
①興味を持った方はまず、当ページの募集文を確認!(ミスマッチを防ぐため)
②当会のSNS(インスタグラム)を見て活動の様子を理解!

●エントリー(必要事項の記入)
活動内容を理解した上で当会の活動に興味を持った方は、下記のURLより
エントリーフォームから指定された文字数・内容で必要事項を記入ください。

★エントリーフォーム
https://activo.jp/s/e/104197

*メールでやり取りができる方のみ応募を受け付けております。

●ご面談(オンライン)
お互いにミスマッチがないようにざっくばらんにお話して、 当会の活動や雰囲気をつかみましょう!!
*画面ONで参加をお願いします。

●活動参加
ミーティングor現地活動へ参加
共にコミュニティを盛り上げましょう!!


応募を検討中の方へ!!

募集枠に限りがあるため、
以下の方を満たす方を優先して対応させていただきます。
・応募動機
・4/19(土)のキックオフの参加の可否
・参加率
・応募者の年齢比率、男女比率(先天的な要件を含めて申し訳ありません)

もし今回は参加に至らなかった場合は、
次回以降のフェーズへの参加を案内をさせていただきます。

⚠️応募は以下のURLから⚠️

https://activo.jp/s/e/104197

⚠️当方からメールが届かない場合⚠️

「迷惑メール」として振り分けられている可能性がございます。
「迷惑メールフォルダ」を確認して、迷惑メールに振り分けられないように設定をお願いいたします。
それでもメールが確認できない場合には、別のメールアドレスで再度ご応募をお願いいたします。


「まちをもっと好きになる体験」を、ローカル侍で一緒にしませんか?
あなたの視点で、身近なまちの魅力を発信していきましょう!
まずはお気軽にご応募ください😊✨
このサークルに参加する!
見学してみる!

口コミ・評価

ゲストユーザー
男性 30代 [2025年3月22日]

普段の生活では遭遇できない、まちの魅力に出会えました。
ただイベントに参加するだけでなく、
ミーティング内でみんなでまち歩きやイベントの計画を話し合ったりと、
単なるサークルでは味わえない魅力があります。

ゲストユーザー
女性 10代 [2025年3月22日]

雰囲気があたたかく、さまざまな挑戦ができる環境です。また、高校生から社会人まで幅広い世代のメンバーが所属しているため、普段接する機会の少ない人とも交流できます。まちが好きな人や、新たなコミュニティに参加してみたい人には特におすすめです。

ゲストユーザー
女性 20代 [2025年3月22日]

ボランティア未経験ですが、地域活性化に興味があったのと、社会人生活にも慣れてきて何か新しいことに挑戦したいと思い参加しました。メンバーの皆さんがとても温かく、ミーティングは毎回和気あいあいとした雰囲気で行われています。楽しいだけの会でなく、交流を通して新たな発見があるのが当団体の良いところだと感じています。

>>口コミをもっと見る

質問コーナー

  • 参加者の年齢層はどれくらいですか?

  • 1人でも参加しやすいですか?

  • 活動頻度を教えてください!

このサークルに質問する
このサークルに参加する!
見学してみる!

条件が似ている散策・散歩サークル

【20〜30代多数☆】東京・神奈川...

平日休日(時間帯は企画毎に異なります)
東京23区、神奈川県横浜市・川崎市など

ENJOY TOKYO

土日、平日夜
都内全域

歴史研究会

土日祝日:10:00~21:00
東京、神奈川等関東近辺

週末お出かけサークル

12:00~17:00

小平白豹會

毎日 18:30~23:30
小平市・国分寺市周辺
TOP›サークル一覧›散策・散歩›東京都›ローカル侍
  • よくある質問
  • サークルブックについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
サークルブック
Copyright (c) サークルブック