• サークル検索
  • 活動ブログ
  • サークル登録
  • プレゼント
  • サークルブック
    サークル登録
    ログイン
    • サークル検索
    • 対戦相手を探す
    • コート・体育館を探す
    メニュー
  • トップ
  • ブログ
  • 活動日
  • Q&A
    3
  • 口コミ
TOP›サークル一覧›料理›東京都›クッキングラボ@Mitaka
募集中
料理 東京都
ツイート
保存
更新日:2025年05月06日(火)

クッキングラボ@Mitaka

料理サークル
土曜日か日曜日の10時から14時(次回は5/11)
東京都 : 三鷹市営調理場(三鷹駅徒歩5分程度)
  • 三鷹市
料理のレパートリーを広げたい方、食材に何かしらこだわっている方、【大歓迎】三鷹市在住・在勤・在学者
メンバー 現在11名(女性10名、男性1名)
年齢層 20代 30代 40代 50代
募集中 初心者 経験者 学生 社会人 男子 女子 男女
費用 1500円以内
目標 レシピなしで自然食材をできるだけ使用した料理を作られること
SNS Instagram
口コミ
  • 0.00
  • 0 件
  • 料理
  • 東京都
  • 初心者歓迎
  • 社会人サークル
  • 経験者募集
  • 大学生募集
  • 友達作り
  • 男子募集
  • 女子募集
  • ママさん募集
  • 男女混合
  • 平日開催
  • 土日・祝日開催
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代

サークルの詳細内容

料理のレパートリーを広げたい、普段作らない、1人で作るのは面倒くさい、作ったことがない、そもそも技術的に作られないものなどをみんなで学び合いながら楽しく作りませんか?今のところ主催者を除き女性メンバーのサークルですので、女性の方々も参加しやすい環境になっています。

お試しで一度参加してみようかなという方のご応募も大歓迎ですので、以下をお読みの上、少しでも興味を持たれた方はお気軽にお問い合わせください(なお、純粋に料理を学ぶサークルですので、出会い目的の参加はお断りしております)。

【三鷹クッキングラボの特徴】
1. 体に優しい自然食材をできるだけ使用すること
農薬がないもしくは少ない野菜、精製されていない塩・砂糖など(自然食に関することをお知りになりたい場合は、参加時に直接お伝えください。持っている知識を共有させていただきます)

2. 全員が講師で生徒
知識・技術を共有し合い、一緒に作りながら、時に教え、時に教わります

3. 作られる料理のレパートリーが広がること
それぞれの作りたい料理、学びたい料理、個人の得意料理などを共有し合い、みんなで実際に調理します

また、万が一、調理・喫食で時間が余った場合は、(実施希望者による)参加者同士の懇親を目的としたレクリエーションも不定期に考えています。私自身は元英語教師なので、英語を使うゲームなどのレクリエーションが一例です。

【開催頻度・日時】
月1〜2回 土か日の10-14時
※次回は5/11((日)

【次回の献立】
グリーンカレー
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/44529_グリーンカレー.html
(野菜は玉ねぎ、にんじん、じゃがいもあたり?)
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/44530_グリーンカレーペースト.html

チャパティ
https://www.nhk.jp/p/asaichi/ts/KV93JMQRY8/recipe/te/MP3ZW7LX1M/rp/1000002795/

旬野菜の瞬間蒸し焼き(カレーつけ添え用)

よもぎもち
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/600826_よもぎもち.html

【参加費用】
1500円以内

【現在のメンバー構成】
20代〜50代
主婦の方を中心とした女性10名、主催者男性1名(管理栄養士科学生)の計11名

【会の雰囲気】
終始、和気藹々としていて自然と会話が弾み、アットホームな雰囲気です。調理技術関係なく、みんなで協力し合って調理しています。1回目の内容は以下で確認できます。
https://www.instagram.com/cooking_labo.mitaka?igsh=MTZ1ZDNoeXJia2h2MQ==

【その他】
主催者のことを少しでもお知りになりたい方は、差し当たり、こちらをどうぞ。
https://stand.fm/channels/67a6a6f311be6ce817f131f5
※メンバーの1人であるアンリさんと会話している回もありますので、彼女のことも含めて知ることができるかと思います。

みなさんのご応募を心からお待ちしています。
このサークルに参加する!
見学してみる!

口コミ・評価

口コミがまだ投稿されていません。
このサークルに参加されたことがある方は
最初の口コミを投稿してみませんか?
>>口コミ投稿

質問コーナー

  • 参加者の年齢層はどれくらいですか?

  • 1人でも参加しやすいですか?

  • 活動頻度を教えてください!

このサークルに質問する
このサークルに参加する!
見学してみる!

主催者のプロフィール

A5(Eigo)

男性 40代 東京都

こんにちは!元英語教師、管理栄養士科学生、自然食志向のA5(Eigo)です。

私は大学卒業後、営業、英語教師とキャリアを進めてきたのですが、20代後半に経験した急激な体重増加により、食生活の大切さに気づきました。実際に、食生活を根本から見直し、極力自然食材を使用して自炊するようになりました。しかし、体にいい料理を感覚的にしかわからない自分自身にもどかしさを感じ、また健康食と言われている和食を世界的にもっと広めるため栄養のことも専門的に学びたいと考え、今の学生という身分に至ります。学校では座学がどちらかというと多く調理経験をもっと積みたいと思いサークル立ち上げに至った次第です。自然食に興味がある、料理の腕を上げたいなど少しでもサークルに関心を持っていただける方、お気軽にお問い合わせください。

条件が似ている料理サークル

TOKYO週末ごはん部

主に金曜夕飯
杉並区の調理場

ActiveGreenCompany

活動頻度は人それぞれです!
都内・千葉県・茨城県に拠点があります。 旅行は全国・海外も行きます♪

多国籍料理サークル

今後土日祝で2ヶ月に1回ペース
あざみ野の地区センターで不定期開催!

Tokyo Palatte

滝野川スイーツ研究会

毎月第一火曜日(建物休館日は別の日に開催)
東京都北区滝野川(滝野川文化センターの料理室)
TOP›サークル一覧›料理›東京都›クッキングラボ@Mitaka
  • よくある質問
  • サークルブックについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
サークルブック
Copyright (c) サークルブック