• サークル検索
  • 活動ブログ
  • サークル登録
  • プレゼント
  • サークルブック
    サークル登録
    ログイン
    • サークル検索
    • 対戦相手を探す
    • コート・体育館を探す
    メニュー
  • トップ
  • ブログ
  • 活動日
  • Q&A
    3
  • 口コミ
TOP›サークル一覧›フットサル›千葉県›STRIKERS
募集中
フットサル 千葉県
ツイート
保存
更新日:2023年03月31日(金)
このサークルは1年以上更新されていません。

STRIKERS

フットサルサークル・チーム
第二第四土曜日 15〜17時、17〜19時
千葉県 : 千葉市
  • 千葉市
詳細情報をご確認ください
メンバー 10名程度
年齢層 20代 30代 40代
募集中 初心者 経験者 社会人 男女
費用 500〜1500円
目標 詳細情報をご確認ください
口コミ
  • 0.00
  • 0 件
  • フットサル
  • 千葉県
  • 初心者歓迎
  • 社会人サークル
  • 友達作り
  • 男女混合
  • 20代
  • 30代
  • 50代

サークルの詳細内容

STRIKERSは千葉市内で活動しているエンジョイ志向のMIXフットサルチームです。 
リーグや大会といったガチな勝負事には参加せず、気軽にワイワイ楽しみたい、フットサルに興味があって体を動かしたいと考える人に向けた活動をしています。

チームコンセプトは、
”人の出会いと繋がりを大切に、孫の代まで楽しむチームを作る!”

現在、男女メンバーと女子マネージャーを募集しています。
フットサルを通じて一生付き合える仲間を見つけて、楽しみましょう! 


現在は男性18名、女性2名(マネージャー1名)で構成されています。平均年齢は30代後半くらいです。 
毎回、10人以上の参加を目的として、基礎練やゲームなどをしています。男女とも初心者のメンバーが多いです。 

マネージャーは未経験OK、写真や動画を撮れる人は大歓迎!今のマネージャーも未経験者です。


当チームは1994年から活動しています。その中で年齢・性別・レベル問わず、みんなで楽しむためのチームルールがありますので、安心してご応募ください。

【活動場所】 
 フクダ電子スクエア
https://sogasportspark.com
 稲毛海浜公園内室内練習場
https://sunsetbeachpark.jp
 他

【日時】
毎月第2,4土曜日午後が基本活動日になります。 


【参加費】 
当日の場所代を参加人数で割って算出してます。 
場所や人数によりますが、500円から1500円くらいです。 

【チームルール】
・純粋にフットサルを楽しめる人(技術は一切問いません)。 
・エンジョイ志向なので、レベルは高くないのを了承してもらえる人 。 
・誹謗中傷は絶対しない!味方のプレーに寛大な人。 
・かけもちする人はSTRIKERSを優先し、出席に影響しなければ認めます。 
・出会い目的の入部はご遠慮ください。 またメンバーの引き抜きもご遠慮ください。
※応募の際、チームルールを理解しました、と書いていただけるとスムーズです。


シフト勤務しているメンバーもたくさんいます。シフト勤務されている人もまずはご連絡ください。 
もちろん、初心者の方でもOK! 
友達同士や夫婦での参加も歓迎します。 


ご連絡お待ちしてます。 
よろしくお願いします。 
このサークルに参加する!
見学してみる!

口コミ・評価

口コミがまだ投稿されていません。
このサークルに参加されたことがある方は
最初の口コミを投稿してみませんか?
>>口コミ投稿

質問コーナー

  • メンバーの年齢層はどれくらいですか?

  • 1人でも参加しやすいですか?

  • 活動頻度を教えてください!

このサークルに質問する
このサークルに参加する!
見学してみる!

主催者のプロフィール

ヒロ

男性 40代 千葉県

みんなで楽しくフットサルしましょう!

条件が似ているフットサルサークル

ゆるスポ フットサル

土日祝日のお昼
柏市

PPCA

土・日曜日の17時~21時
印西市

フットサルしませんか?

土曜日19:00~21:00
千葉県柏市など

新柏フットサルクラブ

土曜日19時から21時
千葉県柏市周辺のフットサル場

enjoy!Futsal⚽️

隔週土曜日 19:00-21:00
柏市・松戸市周辺のフットサルコート
TOP›サークル一覧›フットサル›千葉県›STRIKERS
  • よくある質問
  • サークルブックについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
サークルブック
Copyright (c) サークルブック