実は最高のダイエット!?バドミントンの知られざる威力

超自由 もうすぐ 7/11(金) ☆東京バド☆
作成日:
体を動かしたいけど、ランニングは続かないしジムは敷居が高い…そんな風に思ってる人、いませんか?もしそうなら、バドミントンが実は最高の選択肢かもしれません。 バドミントンって、優雅なイメージがあるかもしれません。でも、実際にシャトルを追いかけると、その運動量の多さに驚くはずです。コート内を短い距離で何度もダッシュし、ジャンプしてスマッシュを打ったり、体をひねってヘアピンを返したり。腕の力はもちろん、足腰、そして体幹まで、全身の筋肉をフルに使います。 正直な話、数ゲームもやれば汗だくになりますし、翌日には普段使わない筋肉がプルプル震えることも。消費カロリーも想像以上に高く、同じ時間運動するなら、ジョギングよりも効率的にカロリーを燃焼できるなんて話も聞きます。気づいたらTシャツのサイズがワンランクダウンしてた!なんて話も珍しくありません。 しかも、ただキツいだけじゃないのがバドミントンの良いところ。一人で黙々と走るのとは違い、仲間とワイワイ楽しめます。シャトルがうまく返せた時の爽快感や、ラリーが続いた時の達成感は格別。ゲーム形式でやれば、まるで遊び感覚で時間を忘れちゃうんです。だから「よし、運動しなきゃ」という意識が薄れて、自然と体を動かす習慣が身につきます。 ダイエットが目的でバドミントンを始めた人も多いはずですが、みんな口を揃えて言うのは「楽しくて、気づいたら痩せてた」ということ。無理なく、そして楽しく健康な体を手に入れたいなら、ぜひ一度シャトルを打ちに行ってみませんか?