基礎練習って実は最強?!バドミントン上達への道

初心者・初級者 沢山います^^ 【東京バド】
作成日:
バドミントンって本当に楽しいですよね!シャトルを打つ爽快感、決まった時の達成感。最高です。でも、練習してるのに、なかなか「うまくなった!」って実感できないこと、ありませんか? 派手なスマッシュとか、トリッキーなドロップとか、そういう技に憧れる気持ち、すごくよく分かります。でもね、実はバドミントン上達の真の秘訣って、もっと地味なところにあるって知ってましたか? そう、基礎練習です。クリアをきっちり奥まで飛ばす練習、ネット際に落ちるヘアピンを確実に返す練習、安定したドライブを打ち続ける練習。これって、正直言ってあんまり面白くないかもしれません。壁打ちとか、一人で素振りとか、地味ですよね。でも、この「地味練」こそが、あなたのプレーを格段にレベルアップさせるんです。 例えば、基礎がしっかりしていれば、どんな体勢からでも無理なくシャトルを返せるようになります。焦ってミスすることが減りますし、次のショットへの準備もスムーズになります。すると、心にも余裕が生まれて、相手の動きを見る視野も広がるんです。結果的に、憧れのスマッシュもドロップも、ここぞという時に決まるようになるわけです。 プロの選手だって、基本を疎かにしません。彼らだって、とんでもない量の基礎練習をこなしているはずです。私たちだって同じ。一見地味に見える基礎練習こそが、あなたのバドミントンライフをさらに楽しく、そして強くしてくれるはずです。 焦らず、地道に。今日から少しだけ、基礎練習に時間を割いてみませんか?きっと、いつか「あれ?なんか私、うまくなってる!?」って気づく日が来るはずですよ。