そのガット、本当に合ってる?プレースタイル別ガット選びのすすめ
ラケットやシューズにはこだわるけど、ガットは「まあ、これでいっか」なんて感じで選んでない?実はそれ、すごくもったいないことしてるかもしれないよ。ガットって、バドミントンのプレーにおいてめちゃくちゃ重要なパーツなんだ。 ガットは大きく分けて「反発系」と「コントロール系」の2種類がある。簡単に言うと、スマッシュとかクリアを楽に遠くまで飛ばしたいパワーヒッターなら、細めで弾きの良い「反発系」がおすすめ。シャトルの飛びが良くなるから、少ない力でスピードボールが打てるようになるんだ。 逆に、ヘアピンやカット、ドロップみたいな繊細なショットを多用するテクニック系のプレーヤーなら、少し太めで打球感がしっかり手に伝わる「コントロール系」が向いてる。シャトルを掴む感覚が分かりやすいから、狙った場所に正確に落としやすくなるんだよね。 もちろん、プレースタイルは人それぞれだし、2つの中間的な性能を持つガットもたくさんある。次にガットを張り替えるときは、ショップの店員さんに自分のプレースタイルを相談してみて。自分にぴったりのガットに出会えたら、プレーの質が一段階上がるはずだよ。