バドミントンサークル、実は最高の異業種交流会説
社会人になってから新しい出会いって減ったな、なんて感じてない?そんな人におすすめしたいのが、バドミントンサークルなんだ。学生時代の部活とはちょっと違って、社会人サークルには本当に色々な職業の人が集まってくる。 普段の生活では絶対に関わらないような、ITエンジニア、看護師、公務員、デザイナー、自営業の人まで。練習後の飲み会なんかで仕事の話を聞くと、「へぇー!そんな世界があるんだ!」って毎回新鮮な驚きがある。これって、立派な異業種交流会だよね。 しかも、ただの名刺交換会と違って、一緒に汗を流して、ペアを組んで声を掛け合って、一つの目標に向かって頑張る仲間っていう共通点があるのが強い。仕事の悩み相談から、思わぬビジネスチャンスに繋がることだってあるかもしれない。 もちろん、一番の目的はバドミントンを楽しむことだけど、副産物として人間関係の輪がぐっと広がるのは大きな魅力。運動不足も解消できて、新しい世界も知れる。バドミントンサークル、始めてみる価値は十分にあると思うよ。