あの「パァン!」って音、絶望?それともチャンス?
練習中に突然聞こえる、あの乾いた「パァン!」っていう音。手元に伝わる、力が抜けたような虚無感。そう、ガットが切れた瞬間だよね。いい感じにラリーが続いてた時とか、あと一点で勝てるっていう試合中にやっちゃうと、もう頭が真っ白。スペアラケットを持ってきてない日に限って切れるの、あれ何なんだろうね。本当に心が折れそうになる。 でも、ちょっと待って。落ち込むのは一瞬でいい。だって、ガットが切れるってことは、新しいガットを試せる絶好のチャンスじゃない?「次はもう少し高反発なやつにしてみようかな」とか、「思い切ってテンションを上げてみようか」とか、考えるだけでちょっとワクワクしてこない?ラケットのカラーに合わせて、ガットの色で遊んでみるのも楽しいよね。 ガットが切れるのは、自分のプレースタイルやラケットとの相性を見つめ直す良いきっかけ。次にショップに行くのが楽しみになる、ちょっとしたイベントだと思えば、あの絶望的な瞬間も悪くないかもね。