ガット張り替えで気分転換!ラケットとの相性も再確認
最近、なんだかラケットの調子がイマイチだなと感じていたんだけど、ふと「ガット張り替えてみようかな」と思い立って、いつものショップに持ち込んでみたんだ。 以前から気になっていた新しい種類のガットに挑戦。店員さんに相談しながら、自分のプレースタイルやラケットとの相性を考えて選んでみたよ。 張り上がったラケットを手に取った瞬間、なんか新鮮な気持ちになった。グリップの握り心地とか、ラケット全体のバランスとか、改めてじっくり見てみると、意外と気づいていなかった部分もあったりして。 いざコートで打ってみると、これがまた全然違う!ボールの食いつきが良くなったというか、コントロールしやすくなった感じ。今まで「ちょっと物足りないな」と思っていた部分が解消されて、すごく気持ちよくスマッシュも打てたんだ。 ガットって、本当にラケットの性能を大きく左右するんだなって実感。定期的な張り替えって、単に消耗品を交換するだけじゃなくて、自分のプレーを見つめ直す良い機会にもなるんだね。道具の手入れをしっかりすることで、モチベーションも上がるし、何よりバドミントンがもっと楽しくなる。次はこのガットで、どれくらい上達できるか楽しみだな!