ガット張り替えで気分転換!ラケットよ、またよろしく頼むぜ!

【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
作成日:
いやー、先日いつものようにバドミントンを楽しんでいたんだけど、なんかラケットの調子がイマイチなんだよなーって感じていたんだ。シュートが全然飛ばないし、クリアも伸びない。これはきっとガットかな、と。 というわけで、行きつけのスポーツ用品店にラケットを持ち込んで、ガットの張り替えをお願いしてきた。いつもお世話になっている店員さんに「最近どうも調子が悪くて…」なんて相談したら、「ガットが切れる前でも、テンションが落ちてくるとそんな感じになりますよ」って教えてくれて。なるほど、そりゃそうだ。 今回は、前回と同じ種類のガットで、少しテンションを上げて張ってもらった。店員さんが「これでまた気持ちよく打てるようになりますよ!」って言ってくれたのが嬉しかったな。 新しいガットを張ったラケットを手に取ってみると、なんだか新鮮な気分。なんだかラケットが生まれ変わったみたいで、早く打ちたくてうずうずする。来週の練習で試すのが待ちきれない。きっと、あの頃の鋭いスマッシュが戻ってくるはず! ガットって、バドミントンをする上で結構地味だけど、めちゃくちゃ大事なパーツなんだなと改めて実感。定期的な張り替えって、モチベーション維持にも繋がるし、怪我の予防にもなるから、これからもちゃんとメンテしていこうと思った次第です。ラケットも大事にして、これからもガシガシ打ちまくります!