ガット張り替えで気分一新!プレイも変わる?

【いつも満員】ほぼ毎日@東京 ☆東京バド☆
作成日:
どうも、バドミントン好きのみんな!最近、ラケットのガットがちょっとヘタってきたなと感じていたんだけど、ついに張り替えを決意しました。皆さんはガット、どれくらいの頻度で張り替えてますか? 個人的には、切れなくても打球感が悪くなってきたら張り替え時かなと思ってるんだ。今回は、いつもと違う店で張り替えてもらったんだけど、これがまた新鮮。 張り替えた直後の感覚って、本当に違いますよね。新品のガットはピンと張っていて、シャトルを打った時の「パンッ!」っていう音が心地いい。それに、ボールの食いつきが全然違う!前はちょっと頼りなかったスマッシュも、なんだか力強く飛んでいくような気がする。 店員さんに聞いたら、ガットの種類によっても特性が全然違うらしい。今回は少し耐久性のあるものを入れてもらったんだけど、次回はもっと反発力のあるものにも挑戦してみたいな。ガットって、ラケット本体と同じくらい、いや、もしかしたらそれ以上にプレイに影響を与えるんじゃないかと最近しみじみ感じているんだ。 皆さんも、ガットがヘタってきたなと思ったら、ぜひ張り替えを検討してみて!きっと、今までとは違うバドミントンが楽しめるはずだよ。新しいガットで、次の練習がさらに楽しみになってきた!