ガット張りたては最高!あの独特の感触にハマる理由

初心者・初級者 沢山います^^ 【東京バド】
作成日:
バドミントンやってる皆さん、ガット張りたてのラケットって、なんかワクワクしませんか? 新品のガットって、あのパリッとした、独特の打球感がありますよね。 ボールを打つたびに「コーン!」って、すごくクリアな音が響く。 あれがたまらないんですよね。 普段使っているガットでも、もちろん楽しいんだけど、張りたては別格。 ボールがラケットに吸い付くような感覚というか、狙ったところにピタッと決まるような、そんな自信さえ湧いてくる。 逆クロスに鋭くスマッシュが決まったときの快感は、まさに至福のひとときです。 ガットって、使っているうちにどうしてもテンションが緩んでくるし、切れちゃうこともある。 でも、定期的に張り替えることで、ラケットの性能を最大限に引き出せる気がするんです。 もちろん、ガットの種類や張り方でも全然感触が変わってくるから、色々と試してみるのも面白い。 最近は、自分でガットを張る人もいるとか。 そこまでいくと、もうバドミントン愛が半端ないですよね。 でも、あの張りたての感触を知ってしまったら、そうしたくなる気持ちも、すごくよくわかる気がします。 次回の練習までに、張り替えようかな、なんて考えている今日この頃です。