✨6面✨5時間 もうすぐ 7/12(土) ☆東京バド☆
2025年5月22日 09:40

え、シャトルってそんなに違うの?知って得するシャトルの話

バドミントンをやってる皆さん、ついついラケットやシューズ、ウェアなんかに目が行きがちですよね。新しいギアはテンション上がりますし、見た目も大事ですもんね。 でも、実はプレーの質を大きく左右する「影の主役」がいるのを知ってましたか?それが、みんなが当たり前に使ってい...
✨6面✨5時間 もうすぐ 7/12(土) ☆東京バド☆
2025年5月21日 21:09

シャトルに名前を付けてみる話

どうも、バドミントン馬鹿こと「バド馬鹿」です。
今日はちょっとマニアックな話なんだけど、みんなってシャトルに意識向けたことある?
私は最近、自分が使ってるシャトルに密かに名前を付けてるんだよ...
✨6面✨5時間 もうすぐ 7/12(土) ☆東京バド☆
2025年5月20日 15:05

バドミントンサークルで人生変わった話

いやー、マジでバドミントンサークル入ってよかった!元々運動不足解消したいなーって思って、軽い気持ちで近所のサークルに体験参加したのがきっかけ。それがもう半年前の話。 最初の頃は、スマッシュなんて全然打てないし、コート走り回るだけで息切れするしで、完全にヘッポコプレ...
✨6面✨5時間 もうすぐ 7/12(土) ☆東京バド☆
2025年5月20日 12:50

バドミントンサークルが、ただの運動場所じゃない件

最近、会社の近くのバドミントンサークルに入ってみたんだよね。運動不足解消が目的だったんだけど、予想以上に面白いことになってる。 まず、人が面白い。いろんな部署の人がいるのはもちろん、他業種の人も結構いるんだよね。営業の人から、エンジニア、デザイナー、果てはパティシ...
✨6面✨5時間 もうすぐ 7/12(土) ☆東京バド☆
2025年5月20日 12:00

バドミントンで人生変わった話 ~運動音痴だった私がエースになるまで!?~

どうも!バドミントン歴5年のしがない会社員です。今回は、運動神経ゼロだった私が、バドミントンを通して人生がマジで変わった話をします。 小学生の頃から運動が大の苦手で、体育の時間はいつも憂鬱でした。球技なんて特にダメ。球が怖くて、いつも逃げてました(笑)。そんな私が...
✨6面✨5時間 もうすぐ 7/12(土) ☆東京バド☆
2025年5月20日 11:47

バドミントンサークルが、もはや人生の縮図だと思う件

バドミントンサークルって、本当に色んな人がいるじゃないですか。上手い人、下手な人、若い人、ベテランの人…性別も年齢もバラバラで、普段の生活じゃ絶対に出会わないような人たちと、シャトルを追いかけるんですよ。これって、冷静に考えると凄いことだと思いません? 僕が所属し...
✨6面✨5時間 もうすぐ 7/12(土) ☆東京バド☆
2025年5月20日 11:42

バドミントンで人生変わった話。特に「負けず嫌い」なアナタへ

最近、昔の自分を振り返って思うことがあるんだよね。バドミントン始めてマジで人生変わったなって。 始める前は、運動不足気味のフツーの会社員。毎日同じことの繰り返しで、正直ちょっと飽きてた。でも、友達に誘われて軽い気持ちでバドミントンサークルに入ってみたら、これが予想...
✨6面✨5時間 もうすぐ 7/12(土) ☆東京バド☆
2025年5月20日 11:41

バドミントンサークルが、第二の青春!?

最近、地元のバドミントンサークルに顔を出すようになったんだけど、マジで面白い!きっかけは運動不足解消だったんだけど、予想以上にハマってる。 会社と家の往復で、毎日同じ顔ぶれ…。そんな生活にちょっと飽きてたんだよね。でも、サークルに行くと、年齢も職業もバラバラな人た...
✨6面✨5時間 もうすぐ 7/12(土) ☆東京バド☆
2025年5月20日 10:21

シャトルの「音」って意外と奥が深い

この前の練習中、ふと「このスマッシュ、いい音したな」と思った。で、気になって隣のコートの音も聞いてたら、人によって全然違う。パンッと鋭い音がする人もいれば、ちょっと鈍い「ボスッ」って感じの人もいる。これってスイングスピードとか、ラケットの面の角度、ガットのテンショ...
✨6面✨5時間 もうすぐ 7/12(土) ☆東京バド☆
2025年5月19日 16:53

最近、なんとなく調子が悪いな〜と思ってたんだ

最近、なんとなく調子が悪いな〜と思ってたんだけど、ふと気になってラケットを変えてみたら、これが予想以上にしっくりきた。新しく使ったのは、前のより10グラムくらい軽いやつ。たった10グラムと思うでしょ?でもこれが思ってた以上に大きな違い。

ドラ...