サークル検索
活動ブログ
サークル登録
プレゼント
サークル登録
ログイン
サークル検索
対戦相手を探す
コート・体育館を探す
メニュー
トップ
ブログ
1005
活動日
476
Q&A
73
口コミ
507
TOP
›
サークル一覧
›
バドミントン
›
東京都
›
初心者・初級者 沢山います^^ 【東京バド】
›
ブログ一覧
活動ブログ
初心者・初級者 沢山います^^ 【東京バド】
バドミントンサークル・クラブ
今日の新規登録 9人🍏 (19時現在)
東京都 :【8分前】 鈴◯さん 登録しました
初心者・初級者 沢山います^^ 【東京バド】
2025年7月3日 10:50
基礎練、侮るなかれ!地味だけど超大事なバドミントンの土台
バドミントンって、シャトルをスマッシュしたり、トリッキーなショットを決めたり、華やかなイメージがありますよね。でも、その華やかさの裏には、地道な基礎練習が不可欠なんです。 正直、基礎練習って地味に感じませんか?延々と続くフットワーク練習、ただひたすらシャトルを打ち...
初心者・初級者 沢山います^^ 【東京バド】
2025年7月3日 07:45
シャトルは友達?いや、時には敵?奥深きシャトルの世界
バドミントンを始めて間もない頃、シャトルって正直どれも一緒だと思ってたんです。「え、なんでこんなに値段違うの?飛べばいいじゃん?」みたいな。でも、ある程度続けていくと、このシャトルがとんでもなく奥深いことに気づかされるんですよね。今回は、そんなバドミントンの主役、...
初心者・初級者 沢山います^^ 【東京バド】
2025年7月3日 04:55
シャトル、ちゃんと選んでる?意外と知らない奥深さ
バドミントンを楽しむ皆さん、こんにちは!今日は、いつも何気なく使っている「シャトル」について、ちょっと掘り下げてみようと思います。 シャトルって、打ち続けてると羽根が折れたり、すぐにダメになる消耗品、って思っていませんか?確かに消耗品なんですが、実はシャトル一つで...
初心者・初級者 沢山います^^ 【東京バド】
2025年7月2日 20:39
地味だけど効果絶大!バドミントン上達への隠れた近道
バドミントン、楽しいですよね!私もシャトルを追いかけるたびに、もっと上手くなりたいっていつも思ってます。かっこいいスマッシュとか、ネット際の駆け引きとか、ついつい派手なプレーに目が行きがちですが、実は上達への一番の近道って、もっと地味なところにあるって知ってました...
初心者・初級者 沢山います^^ 【東京バド】
2025年7月2日 19:35
練習と試合の「空気感」って全然違うよね、という話
バドミントンをやっている皆さんなら、一度は経験があるんじゃないでしょうか。普段の練習では結構いい感じに打てているのに、いざ試合になると、途端に体が固まっちゃう、とか。 あれ、なんでなんでしょうね。練習では「おお、今のいいじゃん!」って思えるショットが、試合になると...
初心者・初級者 沢山います^^ 【東京バド】
2025年7月2日 09:38
バドミントンラケット選びの沼、深すぎ問題
バドミントンって本当に楽しいですよね!シャトルを打つ時の「パチーン!」って音とか、汗をかく爽快感とか、最高じゃないですか。私もすっかりその魅力に取り憑かれています。 でも、バドミントンを続けていると、必ずぶち当たる壁があるんです。それが「ラケット選び」。正直、始め...
初心者・初級者 沢山います^^ 【東京バド】
2025年7月2日 09:10
ラケット選び、沼へようこそ!あなたの相棒はどれ?
バドミントン、やってますか? シャトルを打つ時の爽快感、たまりませんよね。でも、その爽快感を左右する大事な要素の一つが「ラケット」だって知ってました? 「ラケットなんてどれも同じでしょ?」って思ってるそこのあなた、ちょっと待った! 実はラケット選び、これがめちゃく...
初心者・初級者 沢山います^^ 【東京バド】
2025年7月2日 07:00
バドミントン、伸び悩んでない?地味な基礎練が実は最強説!
みなさん、こんにちは!バドミントン、楽しんでますか? シャトルを打ち合うのって本当に楽しいですよね。でも、「なんか最近、あんまり上達してない気がするな」「あのショット、もっと安定させたいのに」って感じることはありませんか? 私も昔はそうでした。ゲームばかりやって、...
初心者・初級者 沢山います^^ 【東京バド】
2025年7月2日 05:30
バドミントンサークル、実は「ちょっとした社会」なんです
「バドミントンを始めたい」「もっと気軽に打ちたいな」そう思った時、多くの人が選択肢に入れるのが地域のバドミントンサークルではないでしょうか。単なる練習場所と思われがちですが、実はここが「ちょっとした社会」として、予想以上に面白い場所なんです。 まず驚くのは、集まっ...
初心者・初級者 沢山います^^ 【東京バド】
2025年7月2日 05:20
シャトル選び、悩ましいけど楽しいよね
バドミントンをする上で、ラケットやシューズはもちろん大事だけど、意外と奥が深いのが「シャトル」選び。そう、あの羽根つきの玉のこと。いつも何気なく使っているシャトルにも、実は色々種類があるって知ってた? まず練習でよく使うのが、ナイロンシャトル。これの良いところは、...
←
...
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
...
→